【特許】新開発の「溶けない!?ソフトクリーム」が東京と大阪に上陸
<新開発の「溶けない!?ソフトクリーム」が東京と大阪に上陸>食べ歩きに最適なソフトクリームが東京と大阪で発売。
金沢大学薬学部との連携で、抗酸化機能や抗肥満といった機能性食品食材として
着目していた特許成分「イチゴポリフェノール」を使用した
“溶けない?!アイスクリーム”を販売する「金座和アイス」は、
新開発の「溶けない!?ソフトクリーム」390円(税込)を
1月22日(月)から“KANAZAWA ICE 原宿店”と“大阪 アメリカ村店”で販売スタート。
イチゴポリフェノール使用により30分間は垂れてこないので食べ歩きに最適で、
室温25℃でも30分は溶け出さないというから驚きだ。
機能性成分入りで疲れがとれ頭がスッキリ&
簡単には落ちないので受験シーズンにもぴったりの一品となっている。
さらに、1月30日(火)からは、火をつけてから食べる
「バーニングソフトクリームパフェ」を700円(税込)で提供。
リキュールをしみ込ませた氷砂糖を乗せたパフェに目の前で火をつけるという、
今流行りの“ムービー映え”を意識した仕様だ。
溶けない特性を活かして火をつけることで、
「焼きブリュレ」のような香ばしさが楽しめる。
東京産業新聞(2018年1月22日)
http://getnews.jp/archives/2009342
近況報告

- 2018年2月23日【商標】町内製麺に限定、ブランド守り発展目指す
- 2018年2月22日【特許】AIスタートアップ資金調達、中国が世界一
- 2018年2月21日【特許】重要特許、3カ月で判定 特許庁新制度、裁判なしで
- 2018年2月20日【商標】ビヨンセ、“娘の名前”の商標巡り駆け引き
- 2018年2月19日【商標】「地理的表示」で八丁味噌の乱 老舗vs愛知全域
- 2018年2月18日【特許】本開いて固定、高校生が特許取得
- 2018年2月17日【商標】羽生「プーさん」ケース使わずIOCの商標扱い配慮
- 2018年2月11日【商標】佐々の協力隊員・酒井さん商品化へ資金を募る
- 2018年2月10日【特許】特許技術で節電スイッチ 宇都宮の電子開発
- 2018年2月9日【商標】妙高PRへ 統一ブランド 衣類や食品の商品開発